さぼっているうちに4月になってしまいました。
3月は記事なしですみません(^^
最近、楽しみにしていたアニメ「からかい上手の高木さん」が最終話を迎えました。
世の中の多くの男性を虜にする、キュンキュンする仕草満載なんです。
ドラマ「逃げ恥」もキュンキュンしましたが、これも負けず劣らずです。
まあ中学生が実際に同じようにされたら、ドキドキヒヤヒヤもので心乱れまくりで冷静を保つのも大変でしょうが、それが恋愛の醍醐味でもありますしね。
でもね、でもね!
こういうのが受けるのは、やっぱりハートが純粋になるからじゃないかなって思います。
なんというか、自分の素直な感じを思い出させてくれているんだよね~
どこか遠くへ置き去りにされてしまったものが、戻ってくるような感覚かな。
そんな純粋さをずっと持っていられたら、すべてがすごく輝いて感じるはずですよ(^^
そして、ものごとの移り変わりも。
もたもたしていたら、すぐに過ぎていってしまいます。
と同時に、何を大切にしたいのかも、よりハッキリしてきますね。
さらに、この世の中のいろんなことを楽しむこともいいんですが、キリがないということもハッキリしてきます。
今、世の中が大きく変化してきていますが、結局は手を変え品を変え見た目を変えて、表面的に変化しているに過ぎません。
しかし、その影響が多くの人に心の奥を刺激しているのは間違いありません。
でも気づかないフリをしている人も多いんですよね。
たしかに誘惑は多く次から次へとやって来るので、それにハマっていれば楽しいかもしれませんが、ふと我に返ったときその楽しさは自分の不満を隠すためのものでしかないことは、本人自身は判っていると思います。
それでも、それを変えようとはしないんです。
そういうフリをするのは個人の自由ですので、本人に変わろうとする意志がないならどうすることもできないんですが、何とも言えない気持ちも湧いてきます。
そういうのを多く見ていると、あえて関わる必要もないのかなとも感じてきます。
まあ、フリをしていてもそのうち目の前にくっきりと問題が現れて来るでしょうから、向き合わなければ苦しいのが続くことになると思いますけどね。
今の時代は、それが起こりやすい時(とき)ですので勇気を出す準備はしておいたほうがいいですよ(^^
ぼくがいろいろ使うのは旧暦ですので、2018年の幕が開けるのは2月なんですが、今の日本では新暦なので一応使っています。
節目としては旧暦、新暦、星の動きなどいろいろありますが、どれが正解とかはありませんので、自分が感じたときにいいように適用しています。
それで、ぼくは節目とかによく今後の流れを予想します。
今はSNSの急激な発展によって、個人が主張しやすくなってきました。
個人でモデルになり、個人でショップを開き、個人で評論家になり、個人でアーティストになったりと、個々が自分のやりたいことをすることで、自分の存在意義を見つけようとしています。
しかし、それが一般的に言われる豊かさを得られるとは限りません。
そのとき、豊かさを得られなかったものたちは、そのまま続けるでしょうか?
それとも次を探すのでしょうか?
一般的な豊かさで、存在意義を得られるわけではありません。
なぜなら、存在意義はそれぞれの内にあるもので、外にはないからです。
外に見つけた存在意義は、時間とともに変化し消えていきます。
外に見つけたと思っても、それは幻のようなものです。
これからより多くの人に、このような向き合うことが訪れるでしょう。
掴んだと思ったら消え、喪失するような状態が。
世の中がどんなに浮かれていても、そのまま鵜呑みにしないように気をつけてください。
そこには、みんなが求めている本当の存在意義はありませんのでね。
新年から説教っぽくなってしまいましたが、これからずっと大切なことなので書きました。
それでは本年もよろしくお願いします(^^
みなさんはこの1年どんな年でした?
ぼくは今年、どちらかというと「世間を楽しむ」という時間でした。
世間の欲を感じ、味わい、周囲と共感するという、ごく身近な幸せを過ごすみたいな。
そんな中で、いろいろとヒントやメッセージ、ギフトとしてやってきたものがあります。
それは「タントラ」、「三位一体」、「無極」、「ワン」などの混元(こんげん)です。
これからは、これらを今まで以上意識していくことになりそうです。
そのためには、どうしても避けることのできない「ツインソウル?」かもしれない(笑)彼女のことを、何とかしないといけません。
ここ数ヶ月は、超スーパーウルトラシンクロラッシュが毎日続くという状態です。
こんなのを無視しろってのは、はっきり言って無理です。
これがどういう意味かはいまだに判りませんが、これも一緒に進めていくことになるんじゃないかと思っています。
2017年、世間は移り変わりの激しい年でしたが、自分的には総合的になかなか満喫した年だったような気がします。
来年は、満喫したあと何か新しいことが始まるような感じですかね。
それらを、ブログに書けるといいですけど(^^;
ほぼ月1ペースの更新というブログにも関わらず、読みにきてくれるみなさん、ありがとうございます。
来年も、どうぞよろしくお願いします(^^
さぼってました、すみません(^^;
選挙結果は、日本を引っ張ている党の圧勝でしたね。
連立の党はパワーダウン。
女性知事の党も失速。
分裂した党は快進撃。
他の小規模の党は似たり寄ったり。
あれから1ヵ月。
みなさんの目にはどう映っているでしょうか?
私には日本を引っ張ている党は、今のところ変わるつもりがないように映っています。
このままでいくのなら、ちょっと覚悟をしておいた方がいいように感じます。
今は良いも悪いも表面に出やすい時なので、1日で簡単にひっくり返ってしまうこともあります。
変なことに巻き込まれないように、巻き込まれても回避できるように、自分の中心を大切にしてください。
そして自分を中心に、ごく身近の幸せを多く感じとってくださいね。
そうすることで、周りに幸せが拡がっていき、それが自分に返ってきやすくなります。
周りが乱れ始めたら、気をつけてくださいね(^^